VIDEO
"Morpho Effect" Music Video
2025.08.10
金子ノブアキ、前作からわずか約半月で新曲「Morpho Effect」を連続配信リリース。
現代アーティストのNAGONをフィーチャーしたミュージックビデオも同時公開
2009年よりソロ活動をスタートさせ、ドラマーの枠を超えた“音楽家”として孤高の表現を追求し続けている金子ノブアキが、本日、新曲「Morpho Effect」を配信リリース。ミュージックビデオも同時公開された。
7月26日に配信リリースされた「Respect & Rise」からわずか半月でリリースされた本楽曲「Morpho Effect」は、前作同様、作詞/作曲からアレンジ、レコーディングに至るまで製作の全てを金子一人で手掛けた意欲的なナンバーだ。
一般的にモルフォ蝶を意味する“Morpho”というワードはギリシア語の “morphē”(形態、美、外見)に由来し、ギリシア神話の女神“アフロディーテ”の形容語句でもある。「Morpho Effect」は、まさしく夜のストリートから夢を掴むために空へと舞い上がろうとする気高き魂(=Morpho)への讃歌と言えるだろう。
ミュージックビデオでは現代アーティストであるNAGONをフィーチャー。巧みな墨と筆使いによって「モダンアートとしての書道」を追求するNAGONのスピリットが「Morpho Effect」と共鳴。撮影はNAGONのアトリエと都心某高層ビルの最上階にて行われた。
棘のある鋭い曲線で「舞響進」と綴られたNAGONの書と金子の打ち鳴らすビートが現状を打破せんと向かう挑戦のフェーズや反骨精神を表現していく。両者のクリエイティビティと美学が呼応し、躍動し合う必見のパフォーマンスとなった。
"Respect & Rise " Music Video
2025.07.26
金子ノブアキの新曲「Respect & Rise」が7月26日にリリースされた。
「Respect & Rise」は、「憎悪の争いは不要」「尊重と上昇(Respect & Rise)で
分断の連鎖を断ち切ろう」というメッセージ性の強いリリックが躍動的なビートで
高らかに歌われるハイパーなオルタナティヴ・チューン。作詞・作曲から
ボーカロイドを駆使したアレンジやレコーディングに至るまで、全制作は金子が一人で手掛けている。
また同曲のミュージックビデオも同日公開。監督は鬼才・清水康彦。
ニコンクリエイツのバーチャルプロダクションスタジオで撮影された
最新3Dテクノロジーによる映像表現は必見の仕上がりだ。
そして8月には東京・大阪でソロライブ「Leave the negatives」が開催決定。
大型スクリーンに描き出される清水監督の映像と金子のアグレッシブなドラミングを
リアルタイムなマニピュレーションで完全同期させる未曾有の没入感はまさに“総合芸術体験”。
ぜひとも、その目と耳と心で直に体験してほしい。同曲のライナーノーツも公開中なので、
詳細は金子の公式webにてチェックを。